titech07math 123603


【情報交換用】H22後期講義スレッド【単位取得】

1:sector :

2010/09/30 (Thu) 16:02:02

明日から後学期ですね。
授業はどの程度出ますでしょうか?初回授業に出た人はぜひ情報交換しましょう。
単位取得のためにも有用な情報が流れるかもしれませんしw
2:弥の旧字体 :

2010/10/01 (Fri) 01:46:21

了解。後期もよろしくお願いします。
3:sector :

2010/10/02 (Sat) 14:10:22

昨日、S先生の統計学特論(大学院科目)に出ました。
学部授業ではないのですが、学部3年程度の解析の知識があれば大丈夫そうです。
ただ、弥の旧字体さんがセミナーでやってることにまるかぶりな感じもするので…
俺は大学に行く習慣をつけるために履修しようと思います。
初回授業はイントロで、定理の紹介程度でした。ergodicがなんとか、とか。
単位はレポートと出席(?)のようです。
測度空間とかを使ってますが、出てくるたびに定理とか書いてくれてます。
4:くろ :

2010/10/02 (Sat) 21:10:09

 全学科目の話ですみません。
 私は東工大のとあるプロジェクトメンバーの一員で,創造性育成科目を必ず履修しなければならないことになっています。
 これまで興味のあるものがあまりなかったり,忙しかったりしてまだ1つも履修していないので今学期必ず履修しなければなりません。
 そこで,創造性育成科目の中で最も興味のある「ミュージックサウンド入門」(河野土洋先生,木曜)を履修しようと思っています。それがやばいと感じた場合,「大江戸講」(山室恭子先生,月曜)を履修しようと思っています。
 ですが,なんと1週目の授業は教職の介護等体験があるためどちらにも出席することができません。
 そこで,もしこれまでにこの2つの科目を履修したことがある方,あるいはこれから1週目の授業にでられるという方は感想等を聞かせて頂けると助かります。
 履修はしないけど初回の授業だけ興味本位で聞きに行くという人も大歓迎です。
 よろしくお願いします。
5:弥の旧字体 :

2010/10/04 (Mon) 20:05:14

関係者の皆様そろそろ超関数セミナーを行おうと思うのですが、何曜日のいつが良いですかね?
自分は月曜以外の午後ならいつでも
6:バルタン :

2010/10/04 (Mon) 20:11:24

月曜の午後が無理なら
僕はなるべく火曜の午後の三時過ぎが良いです。それ以降だと
学校に用がないので、電車賃が
7:渋谷経由です :

2010/10/04 (Mon) 22:29:13

私は月曜日と火曜日の午後でしたら今のところ大丈夫です。
8:sector :

2010/10/05 (Tue) 01:55:27

じゃあ火曜日の午後3時からでいいのかな?
9:sector :

2010/10/06 (Wed) 02:11:27

幾何学特論第二にでました。結構4年生もいたはずですね。
内容は極小局面の話。単位がほしいなら毎回レポートを出すようですが。

最初の10分いなかったので、他になにか情報ありますかね?
10:弥の旧字体 :

2010/11/15 (Mon) 16:54:27

解析学特論第二休講情報です。
担当教員の出張のため、11/22、11/29、12/6の授業が休講となります。
11:sector :

2010/11/16 (Tue) 13:25:03

>>10
S教授はどんだけ講義しないんだ…
12:弥の旧字体 :

2010/11/16 (Tue) 17:19:00

まあ受ける方は楽になるから良いのだけど、海外出張だし長くなるのはしょうがない。
後本日分の幾何特論のノートを置き忘れたので、ここに少し、
Enneperの曲面が曲線を含むことであるが、曲面fの公式にg=z,w=dz,z0=0を代入し、
計算、その後w=u+ivを代入しReを消す、さらに極座標表示する。
ここでf(r,θ)(r∈(-∞、∞)、π∈[0、π))に対し、θ=π/4を代入して計算すると、
P(r)(1,-1,0)(Pは多項式)みたいな感じになり、f(r,π/4)がf(r,θ)に含まれる直線
であることが分かる。みたいなレポートの参考にでもどうぞ
13:弥の旧字体 :

2010/11/16 (Tue) 17:20:49

訂正、
「Enneperの曲面が曲線を含むことであるが」
直線を含むことの間違いでした。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.